lanケーブルのコネクタは、統一で形状の違うものはありません、大きさも同じなので、どの機器に使われているものでも同じです。
プラスチックで角形のものでクシ型に接点が並んでいることも違いはありません。コネクタに刺したあと抜けるのを防止するために使われるのがツメです。コネクタ本体と一体成形で、同一素材であることがほとんどです。このツメは、抜け防止と言うとても重要な役割があり、なくなると大変なことになります。
通信に使われる電気信号は接点で機器からケーブル、ケーブルから機器へ送られます。lanケーブルを無理に引っ張ったりしてツメが折れてしまうと、コネクタから抜けやすくなり不通の原因になります。特に接触が不完全で表面が荒らされたような状態になっていると、熱を持つことで抵抗が増加する状態です。接触不良も発熱も通信速度を低下させる原因になります。だから必ずしっかりと接続されてツメが引っかかっていることを確認して使用することが重要です、万が一、ツメが破損しているような時は接触不良が発生するリスクがあるため、早めに交換する方が安心です。
通信障害が発生してから原因を探すのは大変です。lanケーブルを目で見て異常だと思えるような場合には、躊躇せずに交換するようしておきましょう。問題が起きてから交換するのは、かなりの時間を要します。出来るだけ早急に対応することをお勧めします。後から一つ一つを確認するような無駄な時間はないに越したことはありません。